
園長より
◆運動会では、保護者の皆さまにご参加いただきましてありがとうございました。おかげさまをもちまして、子どもも大人も笑顔がいっぱいの楽しい運動会になりました。ご協力に感謝申し上げます。
◆「子どもの権利条約」批准から25年~子どもの権利を守る保育とは~
日本が1994年4月22日に「子どもの権利条約」を推進してから今年で25年を迎えました。
木の実保育園では、保育の理念で「子どもたちの幸せを常に第一に考え、心身ともに健やかに育つよう保育していきます」と謳っています。これからも、この権利条約に則って、子どもたちが思うところを思うように発し、それをしっかり聞いてもらえる環境設定をしていきたいと思います。
「子どもの権利条約」子どもの権利は大きく分けて4つ
①生きる権利
②育つ権利
③守られる権利
④参加する権利
◆幼児教育・保育の無償化について
子ども・子育て支援法が改正され、今月から3~5歳児クラスの保育料が無償になりました。先日、保育課からのお知らせを配布致しましたので、詳しくはお知らせをご覧ください。給食費の徴収については対応を各区市町村に委ねられましたが、北区では区が負担し、保護者からは実費徴収は行わないことになりました。
あおむしくんが保育園にまたやってきました。
「今頃の時期にも?」と気になり調べてみたら、アゲハチョウは春先、6月、8月上旬、10月上旬と1年に4回卵を産むとのこと。納得です。
【10月の行事予定】
*10月1日(火)健康体操(幼児組)、乳児健診
*10月2日(水)芋ほり遠足(4・5歳児)・遠足ごっこ(3歳児)
*10月5日(土)ファミリーコンサート(木の実保育園交友会主催)
*10月8日(火)芋煮会(5歳児料理保育)
*10月10日(木)避難訓練(起震車体験:10時~ 堀船公園にて)
*10月16日(水)サッカー教室(5歳児:堀船南保育園との交流)
*10月17日(木)プラネタリウム鑑賞(5歳児:西新井ギャラクシティ)
*10月18日(金)巡回指導
*10月22日(火)『即位礼正殿の儀』の祝日のため、お休みです
*10月23日(水)秋の健康診断(全園児)
*10月25日(金)おじいちゃんおばあちゃんと遊ぶ会(幼児組)
*10月26日(土)~27日(日)エアコン清掃
*10月31日(木)ハロウィンパーティー(幼児組)
