
園長より
紫陽花が色鮮やかに咲き、カタツムリなどが集まってきています。にぎやかに動いたりして遊んでいて雨を喜んでいるようです。
子どもたちはみんな、虫や生き物が大好きです。特に、生活の中で出会う身近な小さな生き物との出会いはとても重要です。保育園の園庭では、小さなみかんの木なのですが、毎年のようにアゲハチョウが卵を産んでいきます。今は、幼虫になって葉っぱをむしゃむしゃ食べる様子を子どもたちは楽しんでみています。ダンゴ虫も大好きですね。私にも「みつけた!」と言って、見せに来てくれます。動く物への不思議さに心を動かす経験であり、小さな生命に触れる経験であり、喜びや驚きを言葉に出したり、感じたことを表現したりする経験でもあります。貴重な体験を、大切にしてきたいと思います。
◆子どもたちの大切な命を思う
小さいお子さんにかかわる事故や事件が続き、何とも言い難い悲しみと憤りを感じております。また、保護者の皆様もご心配のことと拝察しております。保育園では、朝元気に登園してきたお子さんをお預かりして、お迎えに来られた保護者の皆さんに元気な姿でお返しする。そのことを毎日大切にしながら運営しております。この度の事故や事件は、他人ごとではありません。子どもたちが伸び伸びと楽しく元気に保育園で過ごせるよう、これからも、職員一同、安全確認を怠ることなく、ちょっとでも気になることがあれば、みんなで共有して安全を確保していく対策を考えていきます。
【6月の行事予定】
*6月4日(火)なかよしともだち会(幼児組)
*6月6日(木)歯科検診(全園児)
*6月8日(土)木の実保育園バザー 正午~午後2時まで
ぜひ、皆さんでお越しください。会場は保育園です。
*6月11日(火)乳児健診
*6月17日(火)巡回指導
*6月19日(水)誕生会(乳児組)、サッカー交流(5歳児)、子育て支援「体重・身長を測る日」
*6月20日(木)歯磨き指導(5歳児:歯科衛生士による指導)
*6月25日(火)乳児健診
*6月下旬 避難訓練
【実習生のお知らせ】
*6月24日(月)~6月28日(金)まで、東京教育専門学校の1年生が保育実習に入ります。実習の間、子どもたちと一緒に過ごします。よろしくお願いいたします。
【組別保護者会】
ひよこ組 6月26日(水)
ひばり組 6月12日(水)
つばめ組 6月18日(火)
り す組 6月21日(金)
うさぎ組 6月14日(金)
こうま組 6月11日(火)
*お忙しいところ恐縮ですが、ご出席くださいますよう、お願いいたします。
